・・・・・・・・・・・・・・・
2023.09.21
10月1日(日)よりインフルエンザ予防接種を開始します。
13歳未満の方は2回接種となります。
大人の方も予約できます。
ご相談いただければ日曜日も接種できる場合があります。
ご予約、お問合せは086-245-0708までお電話ください。
事前にお電話で予約をお願いします。
2023.9.21
新型コロナワクチンについて
令和5年秋接種では、初回接種・追加接種とも
XBB株に対応したワクチンを使用します。当院では、
12歳以上の方、5歳~11歳の小児は9/29から、
6カ月~4歳の乳幼児は10/7から開始します。
令和6年3/31まで無料で接種できます。
インフルエンザワクチンとの同時接種は可能です。
2023.8.21
子宮頸がんワクチンについて
定期接種は小6~高1の学年です。
H9年(1997年)4月2日以降の誕生日の方で接種機会を
逃した方も、無料で接種できます
(キャッチアップ接種、R7年3月31日までの措置)。
9価ワクチンを使用します。15歳未満であれば
2回接種で完了することができます。
ご予約、お問合せは086-245-0708までお電話ください。
2023.5.10
2023年度のシナジスについて
RSウイルス感染症重症化リスク(先天性心疾患など)
の方でシナジス注射の対象となる方は、
6月から投与を開始します。
特にリスクの高い方は、5月も投与する場合があります。
ご予約、お問合せは086-245-0708までお電話ください。
2022.09.13
2022.9.13
2回目から5か月が経過した方の3回目接種が可能に
なりました。
小児用ワクチン(5~11歳)は今のところオミクロン株に
対応していないため従来と同じワクチンを使用します。
事前にお電話で予約をお願いします。
2022.09.13
2022年10月からファイザーはオミクロン株に
対応した2価ワクチンになります。
3回目以降の接種が対象です。
1,2回目の方は従来のワクチンを使用します。
2022.08.08
本日、当院の電話が使用できない状態になっています。
復旧するまで、ネット予約、発熱外来ができません。
ご迷惑をおかけします。
同日正午までに、NTT作業により復旧しました。
ご迷惑をおかけしました。
2022.05.08
先天性心疾患等でシナジス(RSウイルス重症化予防薬)の
対象となる方は、6月から投与を開始します。
重症化リスクの高い方については5月から開始します。